ブログ

SandingMeister😎👍👍👍

投稿日:

今回は、お客様の要望により外面の他、中面の角パイプのつなぎ目も全部パテ埋めの要望があり、パテの箇所がかなりあって結構大変でした😩😩😩

パテ硬化後、エアーサンダーで研磨しその後職人の手でパテ面をさらに仕上げた写真です

だいたい50分ぐらいで、研ぎ終わりました                    (結構研ぎ辛い所が何箇所あって大変でした)

でもエアーサンダーだけでは、実は綺麗になりません、、

最後は人間ので隅についているパテや角にはみ出てるパテなどを耐水ペーパーで削りおとします。この作業を手を抜くと仕上がった時に目立ちます!!!

 下塗り

今回は、仕上げの色が染まりの悪い色だったので同系色の色を下地で塗りました!!

その後カマで焼き、品物が冷めたら上塗りします!!

今回はアクリル焼付で仕上げました☺☺☺

綺麗に上がってお客様も満足してくれました!!!              

(もちろん納品も🚛🚛これで行きましたよ〜)

今回の品物大きさが

横 2000

奥行き 1800

高さ 1800

重さ 1トン

でした🙇🙇🙇🙇🙇

 

 

 

 

 

 

 

-ブログ

執筆者:

関連記事

はじめまして

焼付塗装の事なら任せて下さい 皆さん見てください

カラークリヤーについて

今日は今流行りのカラークリヤーについて書こうと思います!! 今回もお客様の御要望にて、カラークリヤーのサンプル2種類作成しました!           …

Blog始めました!

今日からローテーションでブログを始めます。 仕事の事、たまにはプライベートな事も発信していきますので たまにご確認頂けると幸いです。

🚛🚚🚛🚚🚛🚛🚚🚛

今日は、うちの会社で大活躍しているトラックを紹介します😍😍😍 荷台内寸長さ 4.3m 横 2.0m 高さ 0.95m 最大積載量 3t 毎日風の日も、雨 …

トントン〜ハンマーネット

今回は超ヘビーが続きました!!! 重さがなんと2t!!!!!! 人が何人いても上がらな重さです 笑笑 色が中が赤で外側は別の色で仕上げました! ちなみに焼付塗装で仕上げました!! グリーンの方は、外面 …